このページは紙の上の魔法使いの感想を書いたページです。
当たり前ですがネタバレ全開ですよ
魔法の本というものがあった。
それは、書いてあることが事実となってしまう本であった。
幻想図書館には、魔法の本の収集・管理を行う遊行寺闇子という人物が居た。
そこには他に5人の人物が住んでいる。
遊行寺夜子、彼女は闇子の娘であり、白髪赤眼の呪われた少女である。
魔法の本は夜子を守る。夜子が望んだことを勝手に叶える。そこに書かれた物語を使って
伏見理央は理外の存在である。遊行寺闇子により執筆された魔法の本である。彼女は夜子に尽くし続ける。
月社妃は夜子の唯一の友達であった。幸せを求め、不幸へ向かう少女。
四條瑠璃は夜子の拠り所であった。彼を求め、魔法の本は開き、閉じる。
遊行寺汀は夜子の兄である。彼は夜子を守り、夜子のために幸せを求める。
そこでひとつの悲劇が起こる。
黒の宝石を冠する魔法の本、オニキスの不在証明が開かれた。
魔法の本による仮初めの恋心を拒否した妃は自ら命を絶った。
真実を知った四條瑠璃はその後を追った。
それを知った夜子は壊れてしまった。
救おうとした闇子は3冊の本を書く。
月社妃―――夜子の唯一の友人を冠した本
四條瑠璃―――夜子が恋した人の冠した本
パンドラの狂乱劇場―――夜子を幸せにするための舞台設定
瑠璃が誰かに惹かれる度、魔法の本は開かれる。
瑠璃が夜子へ向くように。
しかし、夜子は魔法の本と決別をする。
自らが書いた物語を否定し、新しい道を歩き始める。
と、思ったら、魔法の本に書かれた瑠璃はそばにいるんだぜヒャッハー!
よくわからないのぜ!
あらすじなんて意味はないです。
そんだけ
上げて落とされるかわいそうな子
オニキスの不在証明後、妃の後を追い首吊り自殺を行う。
アメシストの怪奇伝承以降は遊行寺闇子によって書かれた存在である。
ローズクォーツの永年隔絶で、伏見理央が理外の存在であることを知り、
フローライトの時空落下で、恋した妹に振られ、
ホワイトパールの泡沫恋慕で、自分が理外の存在であることを突きつけられ
ラピスラズリの幻想図書館では、勝手に自分の感情を書き込まれ、
煌めきのアレキサンドライトでは、あらゆることを棚上げされてしまう。
心がぴょんぴょん移り変わる人であり、
かなた→妃→(死亡)→理央→妃→夜子→かなた という感じで移り変わる。
死亡以降は魔法の本に成り代わっているが、恋心は縛られていなかった模様
察しはいいほうだが、それを認めない。不器用でわざと割を食うような行動を取ることが多い気がする。
そこまで嫌いじゃないのだが、やはり妃が魅力的すぎて他の人になびくのは同意しかねる。
フローライトの怠惰現象では、妃とともに死を選ぶのだが、あれはエロゲ史上希に見る気持ちのいい死亡エンドだったと思う。
個人的には生き残る必要はなくて、自我を通すために死んでも、それならそれでいいのではないかと思う。
そういう意味では妃は非常に美しいと思った。
ツンデレ。
ほうっておくと魔法の本が開き瑠璃に近づくものを不幸にするパッシブスキルが自動で発動している。
これは遠回しには夜子の望みを叶えるというものである。
つまり、永遠神剣でいうところの宿命のミューギィである。
こういうパッシブスキルは得てして短期的な望みは叶えるものの、長期的な望みは完全に無視する素敵仕様である。
似たようなものに新世界より――の呪力がある。
自ら開いたファントムクリスタルの運命連鎖では、真逆の性格になり瑠璃に積極的にアプローチする。
ギャップ好きとしては堪らない可愛さであった。
偽りの性格を演じたあと、フラれるために告白をするのだが、妃の後押しもあり実に綺麗な告白であった。
そして、アレキサンドライトのあとはどこへ行くのだろうか…。
その生き様が美しい
天使
絶対に許さない。
オレコイツキライ
ネトリちゃん
使い方が巧妙であると思う。
分量が少ないという人もいるが、個人的にはそんなのどうでもよくてうまく使えていればそれでいいと思う。
各ルート終盤のCGの使い込み方は素晴らしかった。
しかし、桐葉さんのタッチが途中で変わってしまったのは残念。少し小顔ツリ目になったか…。